1月28日に赤岡小学校にて『昔遊び集会』が行われました。
地域の民生委員さんやボランティアさん約20名の協力で’‘はねつき’‘けん玉’‘竹とんぼ’‘まりつき’‘縄ない’等13種類の遊びを廻ります

初めに体育館に集まり集会を行いました

民生委員さんから「頑張って遊びましょう

」とのお話があり、初めに廻る1~6年生の縦割り班で集まり、そこから各遊びへと移動しました。
最初の遊びをクリアすると、後は自由に周る事が出来ます

友達同士で、一人で、上級生が下級生と一緒に。各遊びの目標をクリアするとシールが貰え、13種類の全ての遊びを周る事を目標にしています。ゴム飛びでは、校内最高記録を目指し女子児童が何度もチャレンジをしていました


時間になり再度体育館に戻り集会をして終わりました。
ボランティアさんは理科室に集まり6年生より美味しいお茶と手作りのカップケーキ、心のこもったメッセージの『おもてなし』を頂きました


先生方より反省点は?との声に
『やって結果が出るととても喜んでいた。最高に良かった』
『普段から飛んだり跳ねたりボールを触ったりしていないのが現れていた』
等、気付いた点を伝える姿に、
地域の子供達を皆で育てるという気持ちがビシビシと伝わってきました

参加された皆さん。寒い中、ご苦労様でした
