社会福祉法人 香南市社会福祉協議会|高知県香南市|総合相談|生活福祉資金貸付|高齢者福祉センター運営|共同募金配分金事業|障害者福祉|介護保険

 

ボランティアセンター~講座案内

 

こうなん介護予防ボランティアポイント制度登録者研修会のご案内

こうなん介護予防ボランティアポイント制度登録者研修会のご案内
 
 ボランティアで介護予防!
 
 ボランティアの目的は、みなさんさまざまであると思います。生きがいづくり、誰かの役に
立ちたい、空いた時間を有効に使いたい…など。健康増進、介護予防もそのひとつ。
 この研修会を受講し登録後、決められた施設でボランティア活動をすると「ボランティアポ
イント」が付与され、ポイント数に応じて「香南市ギフトカタログ」の商品と交換できます。
 「ボランティアしてみたい」「どんな活動があるのかな」など、ボランティアに興味のある
方はお気軽にぜひご参加ください
 
 日 時 令和4年6月24日(金)15:00~16:30
 場 所 のいちふれあいセンター3階第1・2学習室
 内 容 こうなん介護予防ボランティアポイント制度の概要
     ボランティアの心得 など
 対 象 香南市在住の40歳以上の方
 申込み 6月20日(月)までに、氏名、住所、電話番号、年齢を
     香南市社会福祉協議会(☏57-7300 担当:前田)までご連絡ください
 

ボランティア行事用保険についてのおしらせ

ボランティア行事用保険についてのおしらせ
 
 令和4年1月17日よりボランティア行事用保険の振り込みに110円の手数料が必要になりますenlightened
 
 地域福祉活動やボランティア活動のさまざまな行事における主催者や参加者のケガ等を補償する
「ボランティア行事用保険」の保険料振り込みについてのお知らせです。
 
 保険への加入にあたり、郵便局にて指定の振込取扱票で保険料をお支払いいただいておりますが、
ゆうちょ銀行の料金新設・改定に伴い、保険料を振り込む際に手数料110円をご負担をいただくこ
とになりました。
 しかし、加入者の方がゆうちょ銀行口座(通帳・カード)と指定の振込取扱票を用いて保険料を
振り込んでいただくと、これまでと同様手数料の負担がかかることがありません。
 ご不明な点等ございましたら、お問合せください。
 
 
                           【問合せ】香南市社会福祉協議会 
☏57-7300 担当:前田
社会福祉法人
香南市社会福祉協議会
〒781-5452
高知県香南市香我美町下分646
(香我美庁舎2階)
TEL.0887-57-7300
FAX.0887-57-7305
 
──────────────
 
<<社会福祉法人 香南市社会福祉協議会>> 〒781-5452 高知県香南市香我美町下分646 TEL:0887-57-7300 FAX:0887-57-7305